8月20日(日)に、サンシャインのプリキュアイベントに行ってきました!
今回ソーマはお留守番で、マコとマコの友だち2組と行って来ました。
9時半オープンに合わせ、9時20分頃到着しました。
すると、入場ゲートから続く長蛇の列!!
最後尾には「ここから入場まで90分待ち」という立看板が!去年より混んでるー!
子供たちをトイレに行かせたり、お菓子を食べさせたりしながらなんとか入場。
なるべくこのイベントはお友達同士で来た方が楽だと思います。とにかく何をするのも並ぶので、大人が複数いた方が急にトイレ行きたくなった子にも対応できるし、お喋りして待ってられるし。
チケットは事前にコンビニでも購入できますが、当日カウンターで買ってもそれ程混んでません。
入場してまず、「なりきり写真館」へ。プリキュアの衣装を着て写真を撮れるブースです。なんと150分待ち!!予想の上行ってた!ので、子供たちに事情を話し、今回は他のアクティビティで我慢してもらう事に。
まずはショー。1時間に一回やってます。30分くらいで終わるので、その入れ替わりのタイミングで座席を取ると割と近くで見れます。30分くらい待つ事になりますが、座ってられるので楽〜。
かなり近くで見れました!お友達曰く、去年より頭が小さくなってかわいくなってる、との事!
歌とダンスが中心のステージ。
私はプリキュアより、周りでプリプリと踊る女の子達が可愛くて可愛くて
ニヤニヤしてしまいました(←怪しい人)
他には「ぺたぺた焼き」を作成。60分待ちと書いてあったけど
もう少し早くスタートできました。
今回はキュアパルフェを作成。
(下のキュアミラクルは大宮そごうで作ったもの。)
6才のマコでも、ほとんど一人で作成できました。
少しだけ大人が修正したけど。
色塗りに30分、焼くのに15分ほどかかりました。
他にも玉入れやカラオケやダンスコーナー等があり
いろいろ楽しめました。
特にカラオケは気にってしまって2回も並んで行きました。
大勢の前で歌うのがアイドルになったみたいで嬉しいのかな!?
帰りにグッズ売り場で文房具を買って帰路へ。
14時を過ぎていたので何か食べたかったんだけど
サンシャインのお店はどこも混んでいて並んでました。
結局地元で遅めのランチ。
こういう事もあるのでこれから行く方はお菓子や軽食は必須だと思います。
あと水分も。
また来年も行きたいな☆
(正しくは、疲れるから大人は行きたくないけど子供は行きたがるんだろうな☆)
|